SSブログ

野田市観光モニターツアー [シルバーウィングでGO]

募集が市報に載った観光協会主催の野田市観光モニターツアーに我が山の神と二人で応募したところ運良く当選の葉書が届いた。応募者が少なかったら中止になるのではと心配していたがバスはびっしりだった。
はじめに向かったのは鈴木貫太郎記念館。鈴木貫太郎は終戦時の総理大臣として天皇を支えた人だ。2.26事件では鉄砲玉を何発も食らったが生き残った傑物だ。記念館は先だっての台風でかなり痛めつけられたらしく,展示品は近くの公民館などに「疎開中」で見学できなかった。なお,記念館のそばには牛乳の集荷所があった。関宿は,乳牛を飼育する酪農家が何軒もあって,メグミルクなどに出荷しているそうだ。
次に向かった先は,煎餅で有名な喜八堂。我が山の神はたっぷりお土産を買い込んだ。「喜八堂は東京にも支店があるはずよ」と我が山の神。かなり知られた煎餅店だ。団子もうまいらしい。
たっぷり休養した後は西武台高校と川間中学校の隙間に立っている農林業センター。ここでチーズづくりの体験が出来るそうだ。このチーズの話に乗って応募したと言っていい。講師は関宿の乳牛飼育農家のはつらつとした若奥さんだ。
牛乳を乳酸菌で発酵させ,かき混ぜていくと固まってくる。それがチーズになるのだそうだ。引っ込み思案では進まないと思い,先頭を切って体験した。出来たプレーンチーズにほんの少し塩を加えるとなかなかの味わいだ。かわいそうに私が一番に飛び出したので我が山の神は体験順番が一番最後になった。しかし,チーズの出来具合は一番だったようだ。
チーズづくり体験の後は,昼食,芳春という割烹料理に入る。
今までの体験では料理は既に並んでいる所に座るのだが今日はテーブルには何もない。まず,お茶が出て,次に料理が運ばれてくる。うんこれ,なかなかの心遣い。少しでも温かいものを食べ貰おうと,待っていたようだ。確かに料理に冷たいものは無かった。特にクリームコロッケはまだ暖かさが残っていておいしくいただけた。
最後は清水公園で飾りづくり体験と,紅葉の間の散策だ。説明してくださった公園の方の話しでは,清水公園のツツジの中には250年もの樹齢の木があるとかで,群馬や根津のツツジと比べても立派なツツジですと誇らしげだった。どこにあるか教えていただいたが,確かに,ツツジとしてはかなりの樹高だった。
紅葉は多少の緑が残る状態で,真っ赤なのもいいが,我が山の神などは「緑からのグラデーションがすてき」とこの時期の紅葉が好みだとか。うん,いい紅葉狩りになった。
さて,野田市に住んでほぼ40年。あれこれ知っているようで知らないことがなんと多いことか。知らないところもあちこちにある。うん,また計画するという話しだから,是非とも応募しよう。
P1080500.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

復元新しいパソコン ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。