SSブログ

ゴマペースト・クルミペースト [シルバーウィングでGO]

年末のゴマペースト・クルミペーストづくりは私の仕事だ。正月の餅には欠かせない。
ゴマペースト作りの手順の初めは,炒胡麻を摺り鉢に入れスリコギで細かく摺りつぶしていく。最初は油っ気は全くないがしばらく摺り続けるとごま油が出てきて全体が光ってくる。最後にはねっとりとした餅状になる。そこに我が山の神が作った煮染めの汁を入れ胡麻と混ぜる。この汁が味の決め手だ。とろみを確認しながら少しずつ汁を加え,最後に砂糖を入れて好みの味に整える。
クルミペーストを作る過程も殆ど同じだが,クルミは薄皮を取り除くために細かい網で裏ごしをする。
いずれの作業でも,スリコギを回すのが大変な労力が必要だった。子供の頃はいつも我が親父様がスリコギを使うのを診ていたが,今それは私の役割になった。
娘が,このスリコギ作業が大変だと言うことを心配して,何か方法はないかと考えた末に,フードプロセッサーを贈ってくれた。今,そのフードプロセッサーで胡麻ペーストを作り始めた。フードプロセッサーの中の二つの刃が猛スピードで回転し,胡麻を細かくし,油が出てきて光り始めた。摺り鉢とスリコギを全く使わずにできるかもしれない。
さて,煮染めができあがったようだからその汁を入れてとろみをつけよう。汁を少しずつ加えながらフードプロセッサーを回転させる。そして今年は砂糖の代わりに,カロリー90%オフというパルスイートを使うことにした。甘さは,いわゆる人工甘味料的な味わいではなく,自然な甘みだ。よし,スリコギの腕をふるう必要はなくなったが,作り方さえ覚えておけば誰でもできる。娘たちにも,教えておくことにしよう。
なお,フードプロセッサーでクルミペーストを作ると最後の裏ごしが要らなくなった。フードプロセッサーはそれだけ威力があると言うことだろう。
P1070490.JPG
P1070488.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

裏口入学 [シルバーウィングでGO]

P1070484.JPG
3000万円というヘッドラインに東京医科大の関係者は「とうとうばれちゃった」とがっくりしただろうか。受験生の保護者から前理事長宛の手紙に書かれていた寄付金だそうだ。自分の子供を入れてくれたら金出すよと,あからさまな裏口入学の要請だ。前理事長は受験生の名前の前に1000とか2000,2500などとと書かれたメモも残していたそうだ。裏口入学者の名簿だと言うことはあきらかだ。
当事者は裏口入学じゃない,ちゃんと受験したと弁明するだろう。受験しても合格ラインに達しない場合お金で点数を上乗せしてもらいたいと考えているわけだから,裏口入学と本質的に変わるところはない。
金で点数上乗せは,犯罪的だがこんな不正を罰する法律はないかも知れない。
なお,小論文の問題漏洩や国会議員の介入など問題は益々泥沼化の様相を呈している。
どっかの教員試験で同じような不正があったとして合格を取り消されたことがあったが,大学だから許されるのはなぜだろう。裏口入学者は合格取り消しにしてもらいたいもんだ。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

球は究極の錐体 [シルバーウィングでGO]

突然だが,球の表面積は4πr^2だった。
つまり球の中心を通る円の面積の4倍だ。
球の体積の求め方の公式は(4/3)・πr^3だった。
比較してみると,球の体積は球の表面積に(1/3)・rを掛けて求められる。球の表面を錐体の底面,球の中心を錐体の頂点,錐の高さをrと考えれば,錐体の体積=底面積・r・(1/3)つまり(4πr^2)・r・(1/3)=(4/3)・πr^3 になる。これは球の体積だ。
おかしなことを考えているなあ俺は。熱があるらしい。
sphere.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

落札率100%! [シルバーウィングでGO]

海上自衛隊の船の燃料の落札率100%は,いくら何でもやりすぎだろう。予定価格を漏らしてもらったとしても,やっぱりちょっとは遠慮して98%とか99%とか,秘密のはずの予定落札価格と同じ入札はしない悪知恵を働かせるのが普通だ。98%とか99%にしても疑われる入札価格だ。まさか,書類を作った係員はアルツハイマーだったのではあるまいなあ。
海上自衛隊は適切な事務処理をしてきたとして,予定価格を漏らしてきた疑惑は否定するだろう。しかも,業者は毎年の落札価格を知っているからあり得ないことではないと説明しているようだ。
言うに事欠いて,税金の使い道を業者任せにしていたことを自白しているようなものだ。まさか,落札事務を行っていた係官が,業者から袖の下をもらっていたわけではないよなあ。天命に誓ってなどと大げさに否定するだろうが,100%だった時点で再入札などの手だては選択できるはずだ。
えらい人は,「日々辞表を懐に入れながら仕事をしている」などと,自己の責任の重大性を鼻に掛ける話を聞くが,そういう人が本当に懐の辞表を取り出した例を知らない。うまい汁は吸うが,責任は他人にとってもらうのが役人の常だ。

今日は風が冷たい。この時季,柳が青いのが不思議だ。
IMG_0613.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

仏作って魂入れず [シルバーウィングでGO]

公益通報者保護制度の再検討で委員長に一任との決議で会議は終了した。結局は通報された事業者による通報者への報復人事等への罰則規定が見送られた瞬間だ。これでは,組織内で違法なことが行われても,報復を恐れて通報に二の足を踏むことになる。
自分の属する組織を告発しようとする人の心は苦しいだろう。自傷行為に似ているからだ。それでもやむにやまれぬ事情で告発に踏み切るのはよほどの違法行為を目にしたからだろう。
いつだったか自衛隊の三佐が自分の属する隊を告発したことがあった。自殺した隊員に関するアンケートの存在を認める証言だったと思う。告発された隊は三佐の告発を裏切り行為として懲戒処分しようとた。しかし,ないはずのアンケートは出てきた。自衛隊では日誌の存在もないとしらを切り続けたが,ついに「見つかった」と嘘を嘘で塗り固めた事件は記憶に新しい。
宅急便の世界でも会社を告発した人が厳しい報復人事を受けたことが報道されたことがあった。
今度の通報者保護制度再検討委員会では,守秘義務に対する罰則が見送られたそうだ。守秘義務というのは誰が通報者かを秘匿する義務のことだ。誰が通報者かをばらしても罰則はないから,組織に刃向かうものを排除したい者は遠慮なくばらすだろうな。誰それからこんな内部通報が来ていますよと告発された組織に知らせたという事例がいくつもニュースになっている。
今度の見送りは,経済界側の委員が,担当者の負担を理由に秘匿の義務化を,乱用への懸念を理由に罰則化に反対したので見送られたそうだ。
「ほぼ何も改善されなかった」という弁護士がいるそうだが,仏作って魂入れずという言葉を思い出した。
P1070481a.JPG
nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

ブラックXmas [シルバーウィングでGO]

ブラックマンデーとは,1987年10月19日(月)のニューヨーク株価大暴落のことだ。それは世界中に伝染した。
さて,今度はブラックXmasだ。昨日から今日に掛けて,株価が暴落し2万円割れだと大騒ぎだ。アメリカ発の株価暴落が日本に波及した結果だ。
テレビの解説者は株の売買は人間の手を放れAIが自動的に行うと言った。コンピューターは百分の一秒を競って,儲けよう,損失を最小にしようと売買を繰り返す。AIは何を基に売買するかと言えば新聞などの情報だそうだ。あっちこっちのトレーダーの管理するAIは「ファーウェイ幹部逮捕」とか「マティス解任」,「パウエルFRB議長の解任」などという記事に反応し,一斉に「売り」を繰り返し株価がドンドンドンと下がっていくわけだ。
トランプ大統領はWhy?と叫んだそうだが,多くの人の指はトランプ大統領に向けられ,あんた自身のせいだと突き放されるだろう。

一昨日はブラックマンデーではなくレッドだった
P1070479a.JPG
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

チケット高額転売 [シルバーウィングでGO]

自由主義経済は転売で成り立っているから,チケットの高額転売規制はおかしいという主張が投稿された。
問題は最初に売り出されたときから始まる。いつだったか,柳家小三次の落語のチケットを手に入れようと発売時間になってすぐにネットで申し込もうとした。開始から一分も経っていなかったはずだが,sold out。あっという間に誰かが大量に買い占めたと思われる。
こういう例は,人気のコンサートではよくあるらしい。自分でコンサートに行くためではなく高額転売目的での買い占めだ。報道では,瞬時に大量に注文できるコンピュータソフトを使って,買い占めている人がいるんだそうだ。そこまで企業の営業努力として認めるべきかどうか。だいたいにして,高額転売そのものを職業とし,所得として申告しちゃんと所得税を納めているかどうか怪しいもんだ。
なにが適正な売買かは全くのフリーではない。当然,規制の範囲内で行われる。チケットの転売も古物営業法により古物営業許可を受けなければならないはずだ。自由主義経済だからなんでも自由であるべきだという主張が,多数の同意を得られるとは思えない。
なお,投稿者はチケット価格がもともと高額な定価として,消費者に押しつけられていることが異常だと言っているが,転売はそれより異常に高額になることを忘れている。

今年最後のカワセミ,ペリットを吐き出そうとしている。
IMG_0644.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

48歳99期 [シルバーウィングでGO]

羽生善治竜王が敗れ無冠になった。無冠になったと言っても,羽生善治の偉大さを疑うものはいないはずだ。現在も黄金の椅子とよばれるA級に在籍し,今期も5勝1敗と衰えを知らぬ活躍ぶりだ。偉大という言葉が最近軽くなったと気になっているところだが羽生善治についてはこの言葉がふさわしい。
殆どの棋士はタイトルを一つとるのでも「夢」だろうと思われるのに,99期という数字は統計的に見てもあり得ない数字と言ってもあながち間違いではないはずだ。
囲碁・将棋の世界も昔とはずいぶん様変わりしている。昔は20代の名人など考えられないと思われてきた。それが,パソコンによる棋譜のデーベースの活用,ネット対局,さらに最近はコンピュータソフトが急激に力を付け,囲碁・将棋ともに環境が激変している。そうなると,熟年棋士は苦しそうだ。羽生世代にはまだまだ,若い世代の前に立ちふさがる厚い壁であってほしいが,世代交代が一気に進むかもしれないなぁ。
なお,度々言及しているが,棋士の文化勲章受章者は今まで皆無だ。羽生善治は歴代文化人と比較しても遜色ないと思うがなあ。

今日はクリスマスイブだ。チコちゃんはイブってイブニングの意味だといっていた。
クリスマスリースの写真は我が山の神から無断借用。
IMG_0606n.JPG
nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

車買い換え [シルバーウィングでGO]

印鑑証明書が必要だというので,我が山の神と市役所に出かけた。ネットには日曜日でも印鑑証明書は出してくれると書いてある。ただし,祝休日はやっていないと言う記述だ。うん?今日は日曜日だが,天皇誕生日でもある。やっているのか休みなのかこの説明では判然としない。電話で確かめることにした。時間になったので市役所に電話すると守衛さんが出た。だめかと思ったがやっているという。よかった。そういえば,結婚届などは大晦日でも受け付けてくれると聞いた。我が山の神は娘がそうしたと教えてくれた。
さて,印鑑証明が必要になったのは車を買い換えるためだ。今のストリームはエンジンの調子もよく,乗り心地も悪くない。しかし,今時の車に比べれば,燃費はかなり悪い。いや,燃費は無視できても安全性能が違う。前に車や人などの障害物があった場合,車が衝突回避をしてくれる装置があるのなら,それは助かる。
年齢を重ねると,どうしても視力が衰えたり反射神経が鈍くなったりする。それだけではなく,判断力も衰えてくるような気がする。それが一番怖い。ものが壊れるのはある程度仕方がないが,人身事故を起こして人を傷つけるのが一番怖い。人身事故は保険ではどうしても購えないところがある。それで,ストリームを手放し,より安全な運転が出きる車に乗り換えることにしたわけだ。
我が山の神は出来れば今までより少し小さい車がいいというので,同じホンダのFitにした。納車は1月だ。我が山の神は楽しみにしている。
P1070477.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

IWC脱退 [シルバーウィングでGO]

日本がIWCを脱退するそうだ。調査捕鯨と称して南氷洋で細々と捕鯨をしてきたが,世界各国では捕鯨に対して反対意見が多く,IWCに入っている限り商業捕鯨はできないことに日本政府は業を煮やしたわけだ。食習慣を守るという理由で捕鯨再開となりそうだ。
ただし,国際法などの規制で,これからは南氷洋では捕鯨活動はできなくなり,EEZ(排他的経済水域)つまり日本近海でなければ捕鯨活動はできないそうだ。
さて,子供の頃食べた鯨の肉の味は記憶に残っている。多くは缶詰の味だ。鯨肉は戦後の日本人の蛋白源としておおいに役だった。しかし,最近はIWCの規制もあり,日本では殆ど食べることはない。なくても今の飽食日本では,食料的な問題にはならない。捕鯨を再開したいのは,「食べたい」と強く思っている人がいるからだというわけだ。それとも,商業的に捕鯨で利益を上げようと言うのだろうか。いずれにしても,今の日本では多数を占めているわけではなさそうだ。
個人的には欧米の主張の一つ,鯨は高等生物だからという説明は感情論に過ぎないと思うが,感情論は論破は難しい。アメリカは今は捕鯨反対国だが,歴史的に見れば最大の捕鯨国だった時期があるから,ご都合主義だと揶揄されても意には介すまい。
昔,子供の頃,我が家ではヤギや鶏を飼っていた。鶏は卵を生んでくれたが,我が親父様は時々鶏を肉にした。いつも餌をやっている子供達は鶏が可哀想でならない。親父様に「やめようよ」と哀願すると,親父様は「なにを言ってる。この鶏は俺たちに食われるために生きてきたんだ」といってにべもなかった。
話をIWC脱退に戻す。このIWC脱退が,どっかの国の自国最優先主義とダブる。「自国のことのみに専念して他国を無視してはならない」とどっかに書いてあったなぁ。

小説でも昔はツグミの肉をよく食べたと書いてある。ツグミは美味いそうだ
IMG_3867.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

元号 [シルバーウィングでGO]

過去の元号に使われた漢字を数えてみた。元号は2文字で作られることが殆どだ。前でも後ろでも使われていれば一回と数えた。数え方に間違いなければ,一番頻度の高かった漢字は「永」の字の29回だ。トップ20を掲載すると,次のようになる。(超暇人)

1永29 2元26 2天26 4治21 5応20 6文18 6和18 6長18 9安17 9正17 

11暦16 12保15 12寛15 12延15 15徳14 15承14 17仁13 18嘉12 19康10
 20宝9 20久9 20慶 9

このランキングから次の元号をきめるのは不可能だが,当たるも八卦当たらぬも八卦だ。とは言っても手元に八卦見の道具がない。もし,道具があっても使い方が分からない。
さてだ,慶,治,正,和は比較的に最近使われているので除外。仁は現在の天皇陛下の名前に使われているので削除。
仕方なしに当てずっぽうの極みに鉛筆でも転がすか。いやなあ,語呂も良くなきゃあなあ。
よし,第一候補は「寛久」にしよう。でも寛の字がちょっと難しいなあ。第二候補は易しい字を使って「安暦」はどうだ。でも意味不明だなあ。それなら第三候補は「文嘉」はどうだ。
宝くじにも当たらないのに,こんなテキトーが当たるはずはないよな。

この写真,題とは全く関係ないかも
IMG_1219.JPG
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

南青山児童相談所建設反対? [シルバーウィングでGO]

港区が南青山に児童相談所を建設しようと計画すると,説明会で住民の反対意見がすごかった。何という非論理性と自己中心性。土地の値段が下がるとか,非行少年が逃げ出すから自己防衛組織を作らなきゃならないとか,青山のブランド価値が下がるなどの出張。おつむの出来具合を疑う。俺は納税者だと口角泡をとばす住民がいたが,住んでいれば税金を払うのはあたりまえだ。威張り散らす理由にはならない。いつからなんだろう。お客様は神様ですとか納税者はご主人様ですなどと一方的にへりくだったり,威張ったりするようになったのは。対等な関係であることをなぜ理解できないのだろう。こういうやつの隣には住みたくないもんだ。青山に住む人間がこういう低レベルの人たちだけではないとは思うが,港区も毅然とした返答をすべきだろう。
あのときと同じだ。東北大震災の時,岩手の久慈地方で使えなくなった漁網の廃棄を頼んだら,神奈川県の黒岩知事は快くOKしてくれた。しかし,横須賀の住民が放射線などを理由に反対し実現しなかった。福島原発まで久慈市は横須賀より遠いというのに,放射線など全く検出されなかったというのに。あのとき,横須賀市民には「絆」という言葉を使ってほしくなかった。
南青山児相建設反対を叫ぶ住民も,心の絆という言葉を使うことがあるのだろうか。心の傷ではないよなあ。
streetviewより
心の傷.JPG
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

甘酒 [シルバーウィングでGO]

テレビで,麹を使った甘酒と,酒粕を使った甘酒が健康にとてもいいという放送をしていた。いずれも,発酵食品であり作るのはそれほど難しくないと言うことだ。もちろん我が山の神は作り方はよく知っているようだ。麹が米のデンプンを発酵分解してブドウ糖に変えるので,砂糖を入れなくても甘くなるんだそうだ。
米麹を使った甘酒は,いつもヨーグルトを作っているヨーグルトメーカーでも出きると聞いて挑戦してみることにした。すると,我が山の神は早速米麹を買ってきた。
説明書を見ると,作り方はそれほど難しくない。お粥を炊いてヨーグルトメーカーにいれさらに水を加える。そこに細かくした米麹を入れてかき混ぜる。ヨーグルトメーカーは60度,8時間発酵に設定する。
しかし,最初のお粥の炊き方を間違えた。しかも,間違いに気づかない。素人の悲しさだ。出来上がりの状態を見ると,なんだか甘酒っぽくない。全体に硬めだ。炊飯器の設定をお粥にしていなかったかもしれないよと我が山の神に指摘された。ギャー!確かにお粥設定にはしなかった。
しかし,ふと思いついた。ゴマやクルミペーストづくりのためにと先日我が娘が送ってくれたフードプロセッサーだ。これを使えば,もっと甘酒っぽくなるだろうと試してみると案の定,想像通りの出来上がりになった。甘酒の元だ。
毎朝,甘酒の元に若干のお湯を加え,レンジで温めて楽しんでいる。
P1070466.JPG
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

札幌のスプレー缶ガス爆発 [シルバーウィングでGO]

札幌の爆発事故は,スプレー缶のガスが不動産屋の部屋に充満し,爆発したという事がわかったようだ。爆発の規模から考えて,その部屋にいた人は間違いなく亡くなるだろうと思ったが,奇跡的に一人の死者もなかった。不幸中の幸いだ。
小さなボンベの可燃性ガスが床にたまって,それに着火したものと思われるが,堅い密閉空間でなかったので,着火したガスを押さえ込むような力が働かなかったのが,死者がでなかった理由だろう。
子供の頃,爆竹を使って,今の親が聞いたら顔をしかめるような悪戯もした。カブトムシに爆竹をくくりつけて火をつける悪戯もそのひとつだった。カブトムシは結構強かった。原爆とか水爆という名の強力な爆竹でもカブトムシは全く平気だった。ところが,爆竹に火をつけて小さな空き缶をかぶせると,空き缶はポンと小さく飛んで,カブトムシは一発で動かなくなった。空き缶をかぶせると強力な爆竹は不要で小さな爆竹で十分だった。その悪戯で,爆発を小さな空間に閉じこめると威力が何倍にもなることがわかった。
こんどの札幌のスプレー缶ガス爆発は,かぶさっている部屋が爆風を閉じ込めなかったので,そこにいた人は助かったのだと思う。

電子レンジに入れたギンナンがはじけて実がこんなにグチャグチャになった
P1070473.JPG
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

テレビドラマは水戸黄門 [シルバーウィングでGO]

15年前に亡くなったおやじ様は水戸黄門のドラマが好きだった。勧善懲悪の物語に徹しているからだ。黄門様が「懲らしめてやりなさい」と命じると,おきまりの活劇で越後屋もお代官様もやっつけてしまう。適当なところで助さん角さんが「えーい静まれ,この紋所が目に入らぬか,ここにおわすは先の副将軍・・・・。頭が高い・・・・」と言うと,みんな「ははー,へへー」と恐れ入り平伏する。黄門様が裁きを申し渡し,めでたしめでたしthe end.で我がおやじ様は溜飲を下げるわけだ。結末で主人公が不幸なまま終わったりすると,我がおやじ様は「なんでこんな終わり方をするんだ,(ドラマを)作る人はどんな風にも作れるだろうに」と怒った。
もしかすると私の頭もおやじ様と同じ単純な構造をしているかもしれない。最近みるテレビを見てそう思う。いや,最近のテレビドラマは殆ど勧善懲悪的なドラマのような気がする。いわゆる芸術作品では単純なめでたし作品は少ない。場合によっては主人公が亡くなることだってある。そういう作品は,男とは何か,女とは何か,人間とは何か,宗教とは何か,国家とは何かなど,ある意味で人間の生き方を我々に突きつけているが,私の頭脳は晩年に我がおやじ様が好きだった勧善懲悪もので終わりそうだ。

小説もめでたしめでたしだ
P1070465.JPG
nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

頑張れ藤波晋太郎投手 [シルバーウィングでGO]

阪神の藤波晋太郎投手が8400万円でサインしたそうだ。元々,期待は大きかった。甲子園では大リーガーになった大谷翔平以上の活躍をしている。それが,契約金が億のレベルからダウンだ。本人はかなり悔しいだろう。
私は野球の専門家ではないが藤波晋太郎投手の不振の原因を考えてみた。たどり着いたのが大谷翔平だ。藤波晋太郎は何とか大谷翔平に食らいついていこうとしたのではないだろうか。一番気にしたのが球速だと思う。大谷選手は,試合で球速が165キロにもなろうというスピードボールを投げた。藤波晋太郎投手もなんとか速球で負けない投球をしたかったのではあるまいか。無理をすれば当然球速以外のところにしわ寄せがゆく。プロの世界は,ただボールが速いだけでは通用しない。力が入れば投球回数は減るだろうし,疲れれば打ち込まれてしまう。また,ボールが速いだけではバットの芯に当てられると,簡単に遠くまで打ち返されてしまう。藤波晋太郎選手は自分にしかできない投球術を求めなければならないのに,大谷翔平の後を追いかけてしまったのではないだろうか。
藤波選手もまだ若い。自分の投球をすれば日本プロ野球界のエースとして大活躍できる素質の選手だと思うがなあ。もったいない。

写真と藤波選手は全く関係ないが,ススキの花詞は「活力」だそうだ。
IMG_0580.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

孟晩舟逮捕 [シルバーウィングでGO]

HUAWEI副会長の孟晩舟が逮捕された。何か違法なことをやって逮捕されたのだろうが,逮捕された孟晩舟の罪状がよくわからない。報道ではアメリカの要請でカナダが逮捕したのだそうだが,アメリカ・カナダがそれぞれの被疑者を逮捕してもらう条約があると言うことだろう。そうでなければ,カナダが逮捕できるはずはない。
トランプ大統領は,中国が貿易問題で譲歩するなら司法に介入すると言っているそうだ。え!?司法に介入?民主主義国でそんなことが出きるの?トランプ大統領は自分の国の法律も思いのままに変えられると思っているのかな。
なお孟晩舟の足首には常に居場所を特定できるようにGPS端末をつけることが釈放の条件だそうだ。なんだか,奴隷が逃げ出さないように足枷をつけるのに似ている。釈放したのはカナダ当局だから,カナダ政府の取り扱いなんだろうなあ。もしも日本でこんな事をしたら,人権侵害で訴えられそうだ。
事件は次世代移動通信を巡る,アメリカと先行する中国HUAWEIとの鞘当てだと思うが,虎んぷが虎の尻尾を踏んだようにも見える。尻尾を踏まれた虎は吠えるだろうなあ。
なお,日本の通信会社はアメリカの意向を受けた日本政府の方針に従うそうだ。とたんにHUAWEIのCMがどっとテレビで流れ始めた。どんな戦いになるか見物だ。
P1070460.JPG



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

危険運転致死傷判決 [シルバーウィングでGO]

例えば,前方に人が飛び出してきたら,誰でも急停車する。車を止めることも運転の一つだ。目の前で車が急停車すれば自分も危険回避のために停止せざるを得ない。前方の車が,意図的に停車したとすれば後ろの車に停車を強要する運転をしたことになる。結果として交通事故が発生したのであれば,停車を強要した運転が危険だったことになる。有罪はやむを得ない,車は止まっているから運転はしていない。運転していないから危険運転致死傷は成立しないと言う主張は説得力に欠ける。ただし,誰しもが納得出来るような法改正を望む。
心配なのは保険金だ。石橋被告が任意保険に入っていたのかどうか。また,保険金をださなければならないのは石橋被告なのかそれとも,実際に追突したトラックの方なのか,両方なのか。実際に保険の事務手続きを進める際,保険会社が査定するだろうから,出来るだけ自分の会社に有利に取り扱いたいだろう。査定に当たっては,警察の事故証明書や実況見分調書が必要だろうがそれがどのように作成されているかも気になるところだ。ご両親を失ったお子さんがお金で困らないように気を配って欲しいものだ。

このところ,新聞の切り抜きが多い
P1070464.JPG
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

30年で70~80%の確率 [シルバーウィングでGO]

Google航空写真
nannkaitorafu.JPG
伊豆駿河湾から四国にかけて,フィリピン海プレートが沈み込んでいる一帯を南海トラフ(trough)というそうだ。プレートが列島の下に沈み込むから長い時間にたまった歪みが一気に解放されることで,巨大地震が発生する。そのときなにが起こるかは,2011年3月11日の東日本大震災で我々は経験済みだ。
同じ大地震が南海トラフで今後30年間に起こる確率が70~80%だという。今後30年というのは明日かもしれないし30年後かもしれない。
M8の大地震が起こった場合,最大30メートルの津波が押し寄せ,死者が数十万人に上ると想定されているそうだ。失われる家屋等は大変な数に上るはずだ。
さて,確率をどう考えるかだ。もしも,今日中に起こる確率が70~80%だと言われたら,殆どの人がすぐに高台に避難するだろう。それが今週中と発表されても同じような行動だろう。一月以内,一年以内と期間が長くなるにつれて,危機感は薄らいでいくだろう。しかし,本当は悠長に構えていられる時間はそれほど長くない。30年で70~80%という確率は,この地域に生きている人が遭遇せずに済む確率は殆どないということを示している。このままでは,東日本大震災の悲劇を繰り返す可能性が高い。
P1070459.JPG
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

合い言葉はTKB [シルバーウィングでGO]

平成30年は水害,地震など多くの災害が記憶に残る。その際,被災者の援助で重要なのがTKBだと言う。何のことだと思ったら,Tはトイレ,Kはキッチン,Bはベッドだそうだ。キッチンには食材の他燃料等が含まれるだろう。ライフラインの基本的な説明として非常に分かり易い。もちろん,電気や水は大前提だ。
日本でもトイレや食料などの援助は質的にかなり向上してきたように思われるが,ベッドとなると,なかなか大変だ。避難所が体育館だったり,大きな公民館のホールだったりで,多くの人が隣り合いながら寝起きをすることになる。話し声や泣き声,音声に悩む人も出てくるだろう。それでなくても,遠慮がちな生活を強いられる被災者は,強い主張は出来にくいはずだ。硬い床に薄い寝具を敷いて寝ていては体も休まらないだろう。狭い寝床では血栓などの心配もあるそうだ。いわゆるエコノミー症候群だ。それが,ベッドを工夫し個室化の工夫をすることで,被災者の生活環境はずいぶんと改善されるに違いない。
行政はそれこそ被災者の声なき声を聞いて,彼らの苦しみに応える姿勢が必要だろう。

撮影日時2011/03/31 6:21 こんなところに避難出来た人は幸運だ
P1020777.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

0120との戦い [シルバーウィングでGO]

戦いとは書いたが,実際は電話の音をじっと我慢するだけだ。
電話が鳴る。0120と表示される。受話器を取らず放置する。電話の相手はあきらめて電話を切る。
以前は0120で始まる相手からの電話にもこまめに対応していた。ところが,押し買い,押し売り,インチキ商法,無言電話。いわゆる迷惑電話が殆どだ。ある時から0120で始まる電話には一切対応しないことにした。
気がつくと,0120で始まる電話がいつの間にか少なくなっている。やったと喜んでいるわけには行かない。次なる手段の電話が入り始まる。0800で始まる電話だ。この電話も0120と同じ手合いらしい。この電話も無視するに限る。
日本全国,私と同じような対応の人がいるはずだ。電話の主も困ったらしい。が簡単にはあきらめない。0120とか0800はだめだなら0570,それでもだめならふつうの電話番号からなら受けてくれるだろうと03とか04などで始まる電話が増えた。うん,悪知恵を働かせたなとこちらも考える。悪質な電話はすぐに拒否登録。記録にない電話にはできるだけ出ないようにする。
新しい電話機の中には0120や0800などの電話をシャットアウト出きる機能も付いているようだ。もしも,うるさくて困るようなら電話機を買い換えようかと思っていたが買い換えはもう少し先になりそうだ。
0800.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

缶詰のふた [シルバーウィングでGO]

我が山の神が冷蔵庫の中に入れておいた缶詰を見つけた。サバ缶は青魚の成分が良いというテレビなどの情報で,品薄になりつつあるという話だ。ホントかどうか知らないが,青魚が体にいいという話は本当らしい。なんでも青魚に含まれる不飽和脂肪酸(EPA)がいいのだそうだ。EPAがコレステロールを溶かして中性脂肪を低下させるんだそうだ。
それはさておき,缶詰のふたが珍しかった。今までと違い,鉄のふたではなくアルミらしい。減圧してあるのか中央部が少しへこんでいる。引っ張るのは缶ビールのようなプルトップではなく,ピラピラしたつまみだ。それを引っ張ってあけるようになっているらしい。開け方に慣れてもらおうということだろう,丁寧にも矢印方向に引いてくださいと印刷してある。そこでつまみを親指と人差し指で摘んで矢印方向に引っ張った。うん?動かない。人差し指に中指を添えてもっと力を入れたが動かない!?
我が山の神が「それ上に引っ張るんじゃない?」と言ってくれたので試しに上に引っ張ると,簡単にふたが開いた。なんだ,そう言うことか。ふたではなく私のおつむの方がちょっぴり硬かったんだ。
しかし,矢印方向にと書いてあるから,私と同じような失敗は必ずあるだろう。矢印を曲げたり,「上に」とか表示した方が分かり易いだろうなぁ。ま,私のとんまぶりは大した話ではないが,缶詰のふた一つとっても,新しい技術が取り入れられ,我々は安全な生活が送れるようになっているわけだ。
P1070455.JPG
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アサイチの視聴率 [シルバーウィングでGO]

P1070456.JPG
アサイチの視聴率がランクインし始めたようだ。有働アナ等出演者が総とっかえになり,大きくダウンして,心配していたのは元の出演者たちも同じだろうが現制作者も現出演者も胃が痛くなるような思いをしただろう。もっと多くの人に見てもらえるようにと努力を積み重ねたはずだ。
そう言う我が家も,あまりアサイチを見なくなった口だからこんなことを言うのも気が引けるが,とにかく新しいアサイチが軌道に乗り始めたと言って間違いない。
ただし,ランクインし始めたと言ってもまだちらちらと見え隠れの状態だ。「ちこチャンに叱られる」のように,芸人さんが使ってほしいと強く思うような番組にはまだなっているわけではなさそうだ。出演すると好感度があがる番組と評判になれば,出演者も多彩になり視聴率にもはね返ってくるだろう。そういう好循環になればなぁ。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

茂木友三郎 [シルバーウィングでGO]

茂木友三郎はキッコーマンの取締役を務めた人だが,実は経歴等はよく知らなかった。キッコーマンの取締役で,茂木と言えば茂木家の生まれだろう。
キッコーマンは野田市にある醤油を中心とした製品でよく知られた企業だ。最近では醤油だけでなく,ワインなども手がけるようになっている。それも手軽にワンコインで買えるワインもあるから,我が山の神などよく利用している。日本のウィスキーが日本人にあうように,キッコーマンのワインは日本人の味覚によく合うような気がする。まあ,我が山の神は先日のボージョレ・ヌーボーもおいしいと言ってはいたが。
さて,表題の茂木友三郎氏だ。今年の文化功労者に選ばれている。食文化に貢献した功績を認められたということのようだ。キッコーマンのホームページ上には殊更目立たないようにアップされている。
キッコーマン本社の裏手には茂木本家美術館がある。ここが茂木家発祥の地だそうだ。美術館には横山大観「霊峰不二」とか,梅原龍三郎の「鯛」,片岡球子「めでたき富士」など名画が展示されている。訪れる人が少ないのが残念だが予約すると実に丁寧な応対をしてくれる。この美術館も茂木家の意向で運営している。茂木一族は地域の文化全般に貢献していると言っていいだろう。
IMG_5811.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

暴力の連鎖 [シルバーウィングでGO]

日馬富士から暴力をうけた貴ノ岩が付け人に暴力を振るってしまった。23歳の付け人は顔を腫らして,自分が悪かったと言っているそうだ。気の毒に。
それにしても,貴ノ岩は元師匠の貴乃花が守ろうとしたことを,自らぶち壊してしまった。親の心子知らずもここに極まれりと言うべきだろう。
暴力・パワハラは相撲界だけではない。小・中・高・大学生,いや社会人になってからでも,上位者が下位者を暴力で支配しようという悪習がいまだにまかり通っている。新聞テレビでは運動部の監督や上級生によるパワハラや暴力が暴かれているが,それは希な事件ではない。そして,暴力を振るわれた者は自分よりも弱い立場の者に対して暴力を振るう。暴力の連鎖だ。これでは弱肉強食の獣の世界と変わらない。
一般社会と同じ習慣,価値観を相撲社会に求めることはできないとしても,どうしても守らなければならない一線はある。法と倫理の常識,いずれの方角から見ても殴るのは許されることではない。
貴ノ岩には厳しいお仕置きが待っているだろうなあ。それもやむを得ない。

この雨で,紅葉も大分くすんできたかも知れないなあ
IMG_0425.JPG
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

五・七・五 [シルバーウィングでGO]

野田に住んでいながら東葛のページなんぞ滅多に開かないのに,何気なく地方版を開く。目に入ったのが「五・七・五」と言う文字。我孫子の小学校で俳句作りに取り組んでいる記事だ。
私自身は俳句を詠むわけでもない。句集を買い求めるような趣味もない。ただ,ちょっと写真が気になってそこから子供たちの句を書きとってみた。
へえ!となかなかの出来にびっくり。低学年のお子さんでこんなに俳句らしい俳句になるんだと感心した。
P1070443.JPG

さむい朝 ママのポケット あったかい
 子供がお母さんを見上げながらご飯の支度をしているお母さんのポケットに手を入れて「あったかい」と言うと,お母さんが早く手を出してご飯ができないでしょと笑っている様子が目に浮かぶ。何ともほほえましい雰囲気だ。

ろてんぶろ もみじといっしょに あかくなる
 家族で旅行に行って露天風呂に入った。露天風呂の上には紅葉の枝が鮮やかに色づいている。風呂には落ちてきた紅葉の葉が浮かんでいて,つい長風呂。ほてってからだが赤くなってしまった様子が上手に表現されている。
 もう一つ露天風呂の句がある。

ろてんぶろ 月はわたしの すぐ近く
 家族で旅行に来て,夜に露天風呂に入ろうとすると,風呂の湯に空の月が写っている。静かに風呂に入ると空に月,露天風呂には私の月がゆらゆらと見えている。天高く輝く月をすぐ近くと表す言葉の巧みさにも感心する。

番外
蚤虱 馬の尿する 枕元
 奥の細道,「尿前の関」にある芭蕉の句だが,近ごろは蚤も虱も見ない。子供の俳句の方がほんのりするよなあ。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

とめ・はね・はらい [シルバーウィングでGO]

新聞に「とめ,はね,はらいが美文字の要」という投稿が載った。仕事が書写教室指導者だそうだから文字のことについては一家言ある方だろう。ただ,私は悪筆の素人ながら,ちょっとだけ気になることがある。
小学校では「とめ,はね,はらい」に厳格な先生がいた。たぶん今でも。テストで,「とめ,はね,はらい」,特にはねてないと言われて×をもらった記憶がある人は沢山いるだろう。なぜはねなければ×なのだろう。別に読めないわけではないのに。
大人になって「はね」はなめらかに筆を動かして文字を形にしていく過程で,次の一画に筆が移動するときに自然にできることに気づいた。ここは「はねる」ところだと決まっているからはねるのではなく,自然な動きの中で「はねてしまう」ことによって出きる形だ。はねるとかはねないとかというのは,文字の本質ではないらしい。
中には本来の筆順なら「はね」るのが自然だが現在の筆順では「はね」は不要と思える例もある。
P1070448.JPG
P1070452.JPG
「手」の最後の四画目をはねるのは,もともとこの画は第二画目で第三画目と第四画目の横画を書くときに上に戻るためにはねるのが自然な動きだからだ。現在の筆順でははねる必然性はない。
P1070450.JPG
P1070449.JPG
牛と牛偏(うしへん)の場合も筆順が変わる。牛の四画目ははねない。牛偏の漢字(特など)になると筆は旁(つくり)のほうに動くので筆順は三画目と四画目が逆転する。だから手偏(持つなど)のようにはねる方が自然だが,はねてしまうと×にされてしまう。先生も特に理由を示すわけではない。私のような「漢字は嫌いだ」という子供が増えるわけだ。てーへんだ。
美文字にはある程度意識した方が良いかもしれないが,学校のテストの時には,とめ・はね・はらいは気にしないで採点してほしいもんだ。
昔,おやじ様によく言われたんだっけ。上手でなくても良いから,嘘字は書くなって。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

大嘗祭は内邸会計で [シルバーウィングでGO]

秋篠宮殿下が大嘗祭は宗教行事色が強い皇室行事だからその費用は内邸会計で賄うべきだと述べたそうだ。この話を聞くと,秋篠宮殿下も現憲法に真摯に向き合われてきた方だったことが伺われる。
ただし,憲法第4条とのかかわりで,市井には困惑の声もあるようだ。
憲法には天皇は,国政に関する権能を有しないと書いてあるからだ。秋篠宮殿下も皇族として天皇に準ずる存在だから,国政にかかわることに言及すべきではないという考えが一般的だ。しかし,秋篠宮殿下は新嘗祭や大嘗祭は皇室の行事だから国政問題ではないと説明するだろう。それに,秋篠宮殿下は一人で飛び跳ねた話しをするほど軽率な方とは思えない。天皇陛下や皇太子殿下の意向をある程度確かめて話をしているだろう。
宮内庁は政府と板挟みで少々気の毒だが,前例踏襲主義はそろそろ変えてもいいんじゃないのと秋篠宮殿下に突っ込まれた形だ。
なお,秋篠宮殿下は国政に関する権能を有しないのは天皇だけであって,その他の皇族は憲法4条の制限を受けないと解釈されて・・・・いるわけないよな。
P1070441.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

4K・8K [シルバーウィングでGO]

テレビの4K・8Kが本放送になったそうだ。縦横のドット数がそれぞれ現在(1920×1080)より2倍(3840×2160)4倍(7680×4320)になる。
より高精細になるので,臨場感が増す映像を楽しめるという話だ。ただし,と私は思う。それはそれなりの大きなテレビで見る場合だ。
写真に置き換えて考えてみる。初めて手に入れた一眼レフタイプのデジタルカメラは600万画素だった。大体,縦が2000横が3000の画素数だ。実はその画素数でもかなり大きな画面で見ても,大きく印刷してもギザギザ感はなかった。その画素数が今は,2400万画素とか3000万画素,5000万画素と言われるカメラになってはいるが,人間の目で見る限り600万画素とあまり変わらない。Lサイズの写真をプリントするのには5000万画素のカメラでなくても30万画素のカメラで十分だと言うことだ。
テレビもそうだ。今の2K放送でも十分な精細さを味わうことができる。今と同じ大きさのテレビで4K・8Kを見たとしても,なにが変わったのか分からないだろう。100インチクラスのテレビでなければ,4K・8Kの真価を味わうことはたぶんできない。
私の家では,今のテレビより大きくすると近すぎて目が疲れるような気がする。4K・8Kが当たり前になって,値段がこなれたら買うかもしれないな。
なお,8K放送ではちょっとした劇場級のスクリーンでもなめらかな映像を楽しめるほどの精細さになるだろう。女優さんは4K・8K放送のアップに耐えられるか戦々恐々だろうなあ。

4600万画素の写真を等倍に切り出してみた
SDIM3836.JPG
元画像
SDIM3836a.JPG
nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

痛いの痛いの飛んでけ

ちこチャンに叱られるで,痛いところになぜ手を当てるのか問題になった。答えは,脳は痛さよりも触覚の方を優先するからだそうだ。
脳は様々な感覚が同時に伝えられると,優先順位をつけるというのも聞いたこともない話だったが,そうだとしても,痛さは生命にかかわる極めて重要な神経伝達情報だからこっちの方が優先されるのではないかと思うがそうではないそうだ。
幼児が転んで膝小僧を打って泣いているときに親がやる,「痛いの痛いの飛んでけ」のおまじないのことを思い出していたらこの話も出てきた。今までは,「痛いの痛いのお空の向こうに飛んでけ」などとやって気を紛らすとともに時間が経過し痛さが和らいでいくと思っていた。ちこチャンの話では単に気を紛らすだけでなく,本当に痛さを和らげる効果があったと言うことだ。
なお,「痛いの痛いのお母さんに飛んでけ」とおまじないすると,たいていの子供は「だめだめ」という。自分が痛くてもお母さんには痛い思いをしてほしくないという健気さに,母親はホロリとするだろう。
IMG_5749.JPG

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。